ABEMAでは登録の際、『0円で視聴する』というボタンが表示されています。
中には「意味がよく分からない」「押すとどうなる?」などの戸惑いを抱いている方が見受けられますので、今回は『0円で視聴する』ということに関してお伝えしていきます。
ABEMA(アベマ)|『0円で視聴する』ボタンとは
『0円で視聴する』・・・会員登録画面へアクセスするボタン
ABEMAの公式サイトへアクセスした際、ABEMAの月額料金や特徴などが記載されている画面に以降されますがその中には下のような表示になります↓

画面には『¥0トライアルを始める』という表示がされていたり、時期によっては『0円で視聴する』となっていることもありますが、どちらでも同じ画面に移行しますので問題ありません。
ブラウザ・アプリなど、アクセスする方法によって表示される画面は異なりますが、登録手順などについては同じになります。
ABEMA(アベマ)|『0円で視聴する』ボタンを押すとどうなる?
『0円で視聴する』ボタンを押すことで会員登録の画面にアクセスすることになります。

アクセスした先には上記のような『メールアドレス・パスワード』を入力する画面になり、ABEMAに加入するにはどちらの入力も必要です。
フリーメール・docomo・SoftBank・auなどどのアドレスでもOKです。
パスワードに関しては8〜32文字で英数字ならどのようなパスワードでOKです。
メールアドレス・パスワードは会員となった後、再度ログインする際に必要になりますので忘れずに控えておくようにしておきましょう。
無料お試し体験(トライアル)の登録手順
支払い方法はクレジットカードのみ
より詳しい登録手順を確認したい方は画像付きの記事をどうぞ↓
基本的に流れにそって進めていけば簡単に登録が完了しますが、登録後『アカウントの切り替え』が必要になります。
アカウントの切り替え
アカウントの切り替えとは『ベーシックプランからプレミアムプランへの変更』のことを示します。
ABEMA(アベマ)を0円で利用する方法
ABEMAを0円で利用する方法はいくつかあります。
無料お試し体験(トライアル)を利用する
先ほど無料お試し体験の登録方法をお伝えしましたが内容は下記のようになります↓
【無料お試し体験のみで解約したい場合】
加入した日から14日間が期間になりますが、公式でも表示されてることがあり「期限の24時間前までに解約すれば0円利用となる」ということから加入した日から13日目に解約することをオススメします。
期間限定のキャンペーンを利用する
ABEMAでは期間限定でキャッシュバックキャンペーンなどを実施しており、有効利用すれば月額料金を0円で利用できることがあります。
確定でキャッシュバックされる訳ではなく、『一定の条件をクリアしている方+抽選』が対象になっています。なおかつ、いつでも実施している訳ではないのでABEMA公式サイトで確認してみましょう。
まとめ
『0円で視聴する』『¥0円トライアルを始める』というボタンはABEMAへの『会員加入画面へとアクセスするボタン』となります。
アクセス後はメールアドレス・パスワード・支払い方法の入力をすれば登録完了です。
氏名・電話番号・住所などの入力は必要ありません
ABEMAだからこそのサービス、ABEMAでしか配信されていない動画が話題となり月額会員が100万人近くいることから今後かなり期待のできるサービスになっていますので、この機会に体験してみましょう。
コメント