
この記事を読めばABEMAをテレビで視聴する方法が分かります。
このようなことを感じていませんか?
ABEMAはスマホやタブレット・パソコンで動画を楽しむことはできますが、自宅のテレビで映画やドラマなどを好きな時に見れるのが1番のメリットと感じている方は多いと思います。
【洋画】
- キングスマン
- インセプション
- 最高の人生の見つけ方
- フォーカス
- ブレイド
- タイタニック
- アイアンマン
- パシフィック・リム
【邦画】
- 蛇にピアス
- reLIFE/リライフ
- ヘルタースケルター
- 鍵泥棒のメソッド
- 3月のライオン
- 君と3回目の恋
- ソラニン
- ハンサムスーツ
- 大停電の夜に
- 鴨川ホルモー
- 天使の恋
- 曇天に笑う
【ドラマ】
- 愛すべき人がいて
- L 玲香の真実
- 君だけが17歳の世界で
- 奪い合い、夏
- 御曹司ボーイズ
- 1ページの恋
- 会社は学校じゃねぇんだよ
- フォローされたら終わり
【バラエティ番組】
- 石橋貴明プレミアム/芸能界超人NO.1 決定戦
- しくじり先生
- 給与明細
- チャンスの時間
- テレビ千鳥
- ロンドンハーツ
- ナスD大冒険TV
【恋愛リアリティーショー】
- オオカミ君にはだまされない
- さよならプロポーズ
- 恋する週末ホームステイ
- いきなりマリッジ
- 今日好きになりました
- 恋愛ドラマな恋がしたい
👆『ABEMA 配信ラインナップ』記載してある作品はスマホ・タブレット・パソコンだけでなくテレビで見ることができ、設定方法も簡単なので今回はABEMAをテレビで視聴する方法について解説していきます。
*ABEMAでは月額会員(プレミアムプラン)への加入後、アカウントの切り替えをしないとプレミアムプランを利用することができないので、必ずアカウントの切り替えをおこなってください
ABEMA(アベマ)をテレビで視聴(見る)するオススメの方法
テレビで視聴(見る)する前に
ABEMAをテレビで見る前に必要なものがあります
- wifi環境
- 専用のテレビ or メディアプレーヤー
まず、ABEMAをテレビで見る為にはwifi環境がなければABEMA自体もABEMAをテレビに繋げること自体できないので用意しておきましょう。
テレビで視聴(見る)する方法
ABEMAをテレビで見るのに必要なメディアプレーヤーは次の通りです👇
【TV】
- ソニー BRAVIA®(2018・2019年モデル)
- パナソニック VIERA(2019年モデル)
- 三菱電機REAL(2019年モデル)
- 船井電機 funai(2019年モデル)
- HISENSE(2019年モデル)
【メディアプレーヤー】
- Fire TV Stick
- Fire TV Stick 4K
- Chromecast
- Apple TV(第4世代)
- Android TV
上記のまとめてあるものですと、どれでもABEMAをテレビで見ることができ、テレビ本体のものになるとリモコンに『ABEMAボタン』がついている為、ボタンを押すだけで簡単に見ることができます。
ですがテレビ本体となるとかなりコスト(購入金額)が高くなりますので、メディアプレーヤーの購入がおすすめです。
上記の中でも手に入りやすく、価格も負担がかかりにくいメディアプレーヤーはこちらになります👇
⑴ Amazon Fire TV stick

Amazon Fire TV stickはAmazonが販売しているメディアプレーヤーになり、価格が4,980円になっていて最安のメディアプレーヤーになります。
Fire TV Stick | Fire TV Stick 4K | Fire TV CUBE | |
---|---|---|---|
価格 | 4,980円 | 6,980円 | 14,980円 |
映像・画質 | 1080P(フルHD) | 2160P(4K対応) | 2160P(4K対応) |
スピーカー | × | × | ○ |
音声操作 | リモコンのみ | リモコンのみ | 本体のみ |
使い方は簡単で、テレビ裏にあるHDMIに挿すだけになります。
メディアプレーヤーの中で1番人気のあるものになりますので、これからも他の動画配信サービスを利用していくのであれば購入しておきましょう。
⑵ Chrome cast

chrome castはGoogleから販売されているメディアプレーヤーになり、価格はAmazon fire TV stickと同じで4,980円になります。
Chrome cast | Chrome cast Ultra | |
価格 | 4,980円 | 9,720円 |
映像・画質 | 1080P(フルHD) | 2160P(4K対応) |
音声操作 | × | × |
使い方も似ていてテレビ裏のHDMIに差し込むタイプとなっていますが、Amazon fire stick TVより少し扱いが面倒な面はありますが、おすすめのメディアプレーヤーになります。
今回紹介したAmazon Fire TV stick・Chrome castはネットショッピングや家電量販店などで購入することができますので1度確認してみてください。
PayPerViewをテレビで視聴(見る)する方法
2020年6月よりABEMAではPayPerView(ペイパービュー)という機能が追加されました。
ABEMAのPayPerView(ペイパービュー)についての詳細はこちら👇
PayPerView(ペイパービュー)で購入した作品もテレビで見ることができるようになっていますが、PayPerView(ペイパービュー)の作品に関してはAmazon Fire TVまたはAndroid TVのみ視聴可能になっています。
なのでChrome castではテレビで見ることができなくなっていますのでご注意ください。
ABEMAのPayPerView(ペイパービュー)作品をテレビで見る手順はこちら👇
PayPerView(ペイパービュー)は追加課金制のシステムになっていてABEMAの無料ダウンロードだけでも利用できますが、ABEMAプレミアムに加入した方がより、たくさんの動画を好きな時に見れるようになっているのでABEMAを利用するならプレミアムへの加入がオススメです。
無料トライアルで14日間無料なりますので、この機会に是非利用してみてはいかがでしょうか?
注意点
ABEMAをテレビで見る時の注意点としては下記のようなことになります👇
- メディアプレーヤーを使用する場合、スマホやタブレットが必須になる
- wifi環境が良好か確認する
テレビに内蔵されているABEMAだと問題ないのですが、メディアプレーヤーを使用するとなると、必ずスマホまたはタブレットが必要になってきます。
wifi環境においても良好でないと動画がうまく再生されないので注意してください。
まとめ:ABEMA(アベマ)をテレビで視聴(見る)するオススメの方法
ABEMAをテレビで見る方法について解説してきました。
- Amazon fire TV stickもしくはChrome castを購入するのが1番おすすめ
- メディアプレーヤーにはスマホなどのデバイスが必要
- ABEMAがテレビに内蔵されている場合もある
ABEMAをテレビで見る方法はかなり簡単で、誰にでもすぐに扱えるようになっています。
ただ、今回紹介したメディアプレーヤーはかなり人気で品薄になっている状態が多いので見つけたら早めに購入しておきましょう。
コメント