Hulu × Disney+セットプラン|テレビで見る(視聴)方法

Hulu × Disney+セットプラン

動画配信サービス|Hulu × Disney+セットプランでは自宅のテレビで動画視聴ができます。大画面で視聴することで迫力・臨場感を感じることができ、家族・友人・恋人と一緒にHulu・Disney+が楽しめるため本記事を参考にしてテレビ視聴ができるようになりましょう。

*テレビで視聴する前にHulu × Disney+セットプラン公式ページより加入が必要です

\お得なセットプラン/Hulu | Disney+ セットプランPR:>>>Hulu × Disney+セットプラン|加入はこちら

Hulu × Disney+セットプラン|テレビで見る(視聴)方法

  • Amazon Fire TV stick
  • Google TV Streamer
  • テレビ本体
  • ゲーム機

Amazon Fire TV stick

  1. 付属のケーブルをFirestickTVに差し、テレビ裏のHDMIにFire stick TVを差し込む
  2. テレビ画面をHDMIに入力変更
  3. 専用リモコン🏠ボタンを押しテレビと接続します。
  4. ▶️再生ボタンを押し、言語を選択します。
  5. WiFiと接続するため、自宅のネット回線に記載されているSSIDを選びパスワードを入力
  6. Amazonアカウントを入力
  7. セットアップ完了
  8. ホーム画面の“検索”からHulu・Disney+のアプリをインストール
  9. それぞれのアプリを起動させメールアドレス・パスワードを入力し、ログイン
  10. 視聴開始
Fire TV stickFire TV stick 4KFire TV CUBE
価格4,980円6,980円14,980円
映像・画質1080P(フルHD)2160P(4K対応)2160P(4K対応)
スピーカー××
音声操作リモコンのみリモコンのみ本体のみ

低価格でリモコン付属が付属しており、テレビリモコンと同じ感覚で利用できるためオススメです。

Google TV Streamer

  1. Google TV StreamerとテレビをHDMIケーブルで接続
  2. HDMIケーブルを片方をテレビのHDMI端子に繋げる
    →HDMIケーブルのもう片方はGoogle TV StreamerのHDMI端子に繋げる
  3. 電源アダプターをコンセントに挿し込む
  4. テレビをHDMI入力画面に切り替える
    →HDMI(1,2,3)は挿した場所による
  5. リモコンのペア設定を開始
  6. “Google Homeアプリ”を起動してログイン
  7. 使用するGoogleアカウントを選択
  8. Google TV Streamerを追加するための“家”を作成する
  9. “デバイス”タブを開く
  10. テレビ画面に表示されているQRコードをスマホで読み取る
  11. デバイスを使う場所、Wi-Fiを選択
  12. Google TV StreamerにGoogleアカウントでログイン
  13. Googleアシスタントや使いたいアプリなどの設定
  14. リモコンのボタンをセットアップ
    →2つのボタン同時押し
  15. 完了

Googleが販売している最新のメディアプレーヤーデバイスですが、16000円と高額になるためオススメ致しません。

テレビ本体

テレビ本体に動画配信サービスの視聴ができる機能がついている場合は、テレビ本体のみでHulu × Disney+セットプランを視聴することができます。

  • テレビでの視聴前にHulu × Disney+セットプラン公式ページより加入が必要です
  • テレビに表示されるHulu・Disney+アクセスし、ログインする必要があります

ゲーム機

  • Hulu・・・PlayStation4,5・Nintendo Switch
  • Disney+・・・PlayStation4,5

共通しているゲーム機はPlayStation4,5ですが、HuluならNintendo SwitchでもOKです。
ゲーム機からの視聴の場合もログイン時にメールアドレス・パスワードが必要になります。

PR:>>>Hulu × Disney+セットプラン|加入はこちら

Hulu × Disney+セットプラン|テレビで見る(視聴)時の注意点

  • 対応しているデバイスを購入する必要がある
  • テレビ上で各サービスにログインする必要がある
  • 安定したネット環境を用意する
  • テレビで視聴する前にスマホ・パソコン・タブレットなどでHulu × Disney+セットプラン加入しておく必要がある

Hulu × Disney+セットプランはテレビでの視聴をするために専用のデバイスを購入する必要があり、販売店によって価格は異なりますが、約4,980円〜購入できるため用意しておきましょう。

テレビでの視聴には各サービスへのログインが必要です。Hulu × Disney+セットプラン加入時に登録している”メールアドレス・パスワード”を入力すればOKです。

テレビで見れるHulu × Disney+セットプランとは

Hulu|Disney+スタンダードHulu|Disney+プレミアム
月額料金1,690円1,990円
Hulu視聴環境最高画質|4K UHD & HDR
最高音質|5.1サラウンド
同時視聴|4台
最高画質|4K UHD & HDR
最高音質|5.1サラウンド
同時視聴|4台
Disney+視聴環境最高画質|1080p Full HD
最高音質|5.1サラウンド
同時視聴|2台
最高画質|4K UHD & HDR
最高音質|ドルビーアトモス
同時視聴|4台
広告なしなし
ダウンロード機能ありあり
テレビ視聴機能ありあり

PR:>>>Hulu × Disney+セットプラン|加入はこちら

Huluとは

  • 月額 1,026円(税込)
  • 日本テレビ系列の番組が見放題
  • アニメ・ドラマ・映画・海外ドラマなどがラインナップされている
  • 追加課金をすることで最新映画などのレンタルができる
  • テレビ・パソコン・スマホ・タブレットで視聴できる
  • 動画ダウンロード機能を使えばどこでも動画視聴ができる
  • 同時視聴ができる
    →最大4台まで

Huluの特徴としては”日本テレビ”の番組が見放題ということです。他のサービスでは視聴できないドラマやオリジナル作品が豊富にラインナップされているため特に日本テレビの番組が好きな方にオススメです。

>>>Hulu(フールー)加入登録はこちら

Disney+とは

  • 月額 990円|年額 9,900円(税込)
  • Disney・マーベル・ピクサー・スターウォーズ作品が見放題
  • 国内アニメ・国内ドラマ・海外ドラマなどもラインナップされている
  • 全ての作品が見放題になっている
    →レンタル・課金作品なし
  • ダウンロード機能が利用できる
  • 同時に4台まで異なるデバイスで動画視聴ができる
  • テレビ・パソコン・スマホ・タブレットで動画視聴ができる

Disney+の特徴は”Disney・マーベル・ピクサー・スターウォーズ作品”が見放題ということだけでなく、ラインナップされているアニメ・映画も全て見放題ということです。逆に言えば課金をして最新の映画が見れないということにはなりますが、Disney作品が好きなお子様がいる家庭に特にオススメです。

PR:>>>Disney+(ディズニープラス)への加入はこちら

まとめ:Hulu × Disney+セットプラン|テレビで見る(視聴)方法

Hulu × Disney+セットプランをテレビで見る方法についてまとめてきました。

  • Amazon Fire TV stickが1番オススメ
     →他の動画配信サービスでも利用でき、安いため
  • テレビでの視聴前にHulu × Disney+セットプラン公式ページで加入が必要
     →3分あれば登録完了

本記事を参考にHulu × Disney+セットプランをテレビで楽しみましょう。

\お得なセットプラン/Hulu | Disney+ セットプランPR:>>>Hulu × Disney+セットプラン|加入はこちら

コメント