ParaviはTBS・テレビ東京・WOWOWなどの作品が見放題になる動画配信サービスになり、初めての登録で14日間、Paraviにラインナップされている全ての動画を見ることができる無料お試し体験ができ、気に入れば月額料金の1,017円を支払って継続して利用することもできます。
今回はそんなParaviの登録方法について・クレジットカードなしでも利用できる方法について解説していきます。
Paravi(パラビ)の登録方法
登録時に必要なもの
- メールアドレス or 各種アカウント
- パスワード
- クレジットカード or キャリア決済情報
paraviに登録する際、アカウントを作成する必要があり、メールアドレスor各種アカウントどちらで作成するかを決める必要がありますが、メールアドレスはどこのものでも構いません(Google・Yahoo・docomo・ソフトバンク・au)各種アカウントに関しては『Yahoo ID・Facebook・Googleアカウント・Twitter』のどれかがあればOKです。
入力の手間を減らしたい方は各種アカウントがオススメです。
パスワードは今後ログイン時に必要になってきますので、決めておきましょう。
支払い方法はクレジットカード支払いかキャリア決済になるのでどちらかを用意してください。
登録手順
ではParaviの登録方法について解説していきます。
- ブラウザの『paravi』ホーム画面で【2週間の無料体験】をタップ
- アカウント作成の手段を選択
- 個人情報を入力
- 登録完了
⑴ ブラウザの『paravi』ホーム画面で【2週間の無料体験】をタップ
まずParavi公式ホームページにアクセスしホーム画面中央の【まずは2週間無料体験】をタップしてください。

⑵ アカウント作成の手段を選択
ここではアカウントを作成するのですが、今回は【メールアドレスでアカウントを作成】を利用していきます。
*それぞれ『Yahoo ID』『Facebook』『Twitter』『Google』などのアカウントをもっている場合は、これらを選択するほうが早くアカウントを作成できます。

上記の画像内に『Paraviベーシックプランの特徴』という項目があり、Paraviについての簡単な説明をみることができるので確認しておいてください👇


⑶ 個人情報を入力
次にアカウント作成のために個人情報の入力が必要になります。



- 名前(漢字)
- 名前(カナ)
- メールアドレス
- 《PINコードを送信》
- PINコード
- パスワード
- 生年月日
- 性別
- 支払い方法
これらを入力すればOKです。
ここで少し面倒なのが『PINコードを送信』になります。
PINコードを取得するにはメールアドレスを入力し【PINコードを送信】をタップすれば、あなたのメールアドレス宛てに4桁ほどの数字が送られてきます👇

上の画像にある赤枠に4桁の数字が表示されているので、この数字を《PINコード》という項目に入力しましょう。
ここまで進めて頂ければ、あとは【利用規約】に✔︎をいれ、【クレジットカードを登録する】をタップして完了です。
⑷ 登録完了
登録が完了すると下のような画面になります👇


1番下にアカウント情報と契約内容が記載されているので確認しておいてください。
ちなみに上記の画面では気になる作品のお気に入りができるので登録しておくと下のような感じになります👇

今回はお気に入りを【銀魂】【水曜日のダウンタウン】【テセウスの船】にしていますが、好きな作品を選んでおくと、あなたのホーム画面上に表示されるようになります。
最後に会員登録が完了すると登録したメールアドレス宛てに登録完了の通知がくるので確認しておいてください👇


登録時の注意点
Paraviに登録する時の注意点はこちらになります👇
- 登録したメールアドレスを控えておく
- 登録したパスワードを控えておく
- 無料お試し期間を把握しておく
登録したメールアドレス・パスワードは今後ログイン時に必要になるものなので必ず忘れないよう控えておきしょう。
それに無料お試し期間は2週間になるので、スムーズに解約できるよう覚えておくことをオススメします。
無料体験期間に注意
先程の登録手順で完了させたなら、無料体験期間の始まりです。
期間は2週間・・・
Paraviにはダウンロード機能もあるので自宅だけじゃなく、空いた時間好きな場所で好きなだけドラマを視聴しましょう。
2週間の無料体験期間はあっという間に過ぎていくので期限がいつまでなのかも、把握しておいてください。
Paravi(パラビ)の登録はクレジットカードなしでも可能
Paraviには支払い方法が3種類あります。
- クレジットカード支払い
- キャリア決済(ドコモ払い/ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い/auかんたん決済・auウォレット)
- iPhone・iPadのアプリからのiTunes Store決済(Paraviベーシックプランの月額料金は税込1,050円になる)
キャリア決済にはドコモ払い/ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い/auかんたん決済・auウォレットなどがあり、お使いのスマホに合わせて選択できるようになっています。
iTunes Store決済を利用する場合はParaviベーシックプランの月額料金が1,017円ではなく、税込1,050円になり、少し割高になりますが、クレジットカードを持っていなくても支払い方はあるので安心してください。
まとめ:Paravi(パラビ)を登録方法。クレジットカードなしでも可能
Paraviの登録は3分もあれば簡単に登録することができます。
恐らく少し手間なのが『PINコード』についてかもしれませんが、今回の解説通りに進めていけばスムーズにできると思います。
- 登録は約3分で完了する
- クレジットカードがなくても登録できる
- 支払い方法は3種類ある
- 登録費用はかからない
- 登録してから2週間が無料になる
クレジットカードを持っていない方でもスマホさえ持っていれば登録は可能なので、是非利用してみてください。
コメント