ディズニーデラックス・シアターは『Disney・PIXAR・MARVEL・STARWARS』の映画が見放題の動画配信サービスになります。
登録さえしてしまえば、スマホでもタブレット・テレビ様々なデバイスで映画を見ることができるようになっています。
中には有料作品もありますが、そんなに高い値段ではなく(380円くらい)手が出しやすくなっているので、最新の映画も早い段階で見ることができます。
ということで今回はディズニーデラックス・シアターの登録方法・解約方法・退会方法について解説していきます。

これは子供も大人も登録するべきだね♪
ディズニーデラックス・シアターとは?
ディズニーデラックス・シアターの特徴は下記の通りです👇
月額料金 | 700円(税抜) |
作品数 | 未 |
同時視聴数 | 4台 |
無料トライアル体験 | 31日間 |
ダウンロード機能 | アリ |
月額料金は700円(税抜)になり、作品数は公開されていません。
同時に別のデバイスで見れるのは4台までになりますが、同時接続は5台までOKです。
ダウンロード機能がある為、wifi環境で動画をダウンロードすればいつでもどこでも好きな動画を見ることができます。
なおかつ、ディズニーデラックス・シアターでは『無料トライアル体験』が用意されていて、31日もの間、無料で利用できるのでかなりオススメです。
ディズニーデラックス・シアターに登録する前に準備しておくものとは?
ディズニーデラックス・シアターを登録するにあたって、必要なものがあるのでお伝えします👇
- dアカウント
- ディズニーアカウント
- メールアドレス
- パスワード
- クレジットカード or キャリア決済できる端末
ディズニーデラックス・シアターは基本的にdocomoを通して登録しないと見れない動画配信サービスになる為、dアカウントは必須になります。
それだけではなく、ディズニーアカウントというディズニー特有のアカウントも必要になってきます。
dアカウントとディズニーアカウントは登録手順に入っているので、登録をやりながらでOKです。
ですが、メールアドレスとパスワードは登録時もログイン時も必要になるので用意しておきましょう。
ディズニーデラックス・シアターの登録方法とは?
ディズニーデラックス・シアターへの登録には2つのケースがあります。
手順としては👇
【dアカウントの作成】
- ディズニーデラックス公式ホームページへ
- 【ドコモの携帯回線をお持ちでない方】をタップ
- 空メールを送信
- dアカウント発行用メールがくるのでURLをタップ
- 個人情報の入力
- dアカウント作成完了
【ディズニーアカウントの作成】
- dアカウント作成完了画面からディズニーアカウント登録へ移動
- ディズニーアカウントを決める(dアカウントに登録したメールアドレスでOK)
- ディズニーアカウント作成のためのパスワードや生年月日を入力
- ディズニーアカウント作成完了
【ディズニーアカウントの作成】
- ディズニーデラックス公式ホームページへ
- ディズニーアカウント登録へ移動
- ディズニーアカウントを決める(dアカウントに登録したメールアドレスでOK)
- ディズニーアカウント作成のためのパスワードや生年月日を入力
- ディズニーアカウント作成完了
dアカウントを持っているかいないかで手順は違いますが『ディズニーアカウントの作成』からは手順は同じになっています。
なのでdocomoユーザーでない方は少し面倒ですが、dアカウント作成からお願いします。
ではここからは【dアカウントを持っていない】ケースの登録方法を解説していきます👇
(dアカウントを持っている方はディズニーアカウントの作成からの手順でOKです)
⑴ dアカウントを作成する為にディズニーデラックス公式ホームページへ
まず公式ホームページより【初月無料お試し】をタップしてください

⑵ 【ドコモの携帯回線をお持ちでない方】をタップ
1番下の【ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客さま】をタップしてください。

⑶ 空メールを送信
次に空メールを送信するのですが、これはGメールやYahooメールなど様々なので人によって違います(今回はGメール)

⑷ dアカウント発行用メールがくるのでURLをタップ
dアカウントを作成するためのURLがメールでくるのでタップしてください

⑸ 個人情報の入力


- メールアドレスをdアカウントIDにするかどうか
- 登録するパスワードの入力
- 氏名
- 氏名カナ
- 性別
- 生年月日
- クレジットカード情報入力
上記の項目を全て埋めるて【確認画面へ】をタップします。
次に確認画面は表示されます👇



最後に発行が完了したdアカウントIDが表示されますので控えておきましょう。
これでdアカウントの作成は完了です。
続いて【ディズニーアカウントの作成】に移ります👇
⑴ dアカウント作成完了画面からディズニーアカウント登録へ移動
dアカウント作成完了画面からディズニーアカウント登録画面をそのまま移行できます👇

⑵ ディズニーアカウントを決める(dアカウントに登録したメールアドレスでOK)
ディズニーアカウントを決めないといけないのですが、簡単なのは先ほどのdアカウントに登録したメールアドレスがオススメです👇

⑶ ディズニーアカウント作成のためのパスワードや生年月日を入力
パスワードを決めて生年月日を入力し【ディズニーアカウント新規登録】をタップしてください

⑷ ディズニーアカウント作成完了
これでディズニーアカウントの作成が完了しました

ディズニーデラックス・シアターはアプリをダウンロードしないと見ることができないので上記に表示されているディズニーアカウントIDとパスワードを入力し視聴してください。

dアカウントを持っているともっと早くおわるよ♪
ディズニーデラックス・シアターを登録する時の注意点とは?
ディズニーデラックス・シアターを登録する時の注意点をまとめておきます👇
- 作成したdアカウント・パスワードを控えておく
- 作成したディズニーアカウントIDとパスワードを控えておく
- 登録後はディズニーデラックス・シアターのアプリをダウンロードしID・パスワードを入力する
- できるだけ登録は月初めにすること
もしあなたがdocomoユーザーではないのであればdアカウントになれていないと思います。
dアカウントはこれからディズニーデラックスの解約や契約確認に使うものなので必ず忘れないよう控えておいてください。
ディズニーアカウントIDとパスワードはアプリにログインするためには必要不可欠なものなので控えておきましょう。
そして、ディズニーデラックスはブラウザでは見れない動画配信サービスなので、必ずアプリをダウンロードし、ID・パスワードを入力するようにしてください。
最後に、できるだけ登録は月初めにすることをオススメします。
ディズニーデラックスでは、日割計算での月額料金払いではないため、月初めに1ヶ月分の料金が確定します・・・なので、無料お試し体験だけを利用して解約する方以外(月額会員になる方)はなるべく月初めに無料お試し体験を利用し体験期間の終了期限が月初めになるようにしておきましょう。
ディズニーデラックス・シアターを解約・退会する前に準備しておくものとは?
ディズニーデラックス・シアターを解約・退会する前に準備しておくものはこちら👇
- dアカウント
- dアカウント作成時のパスワード
この2点は必ず必要なものなので忘れないようにしてください。
ディズニーデラックス・シアターの解約・退会方法とは?
ディズニーデラックス・シアターはdocomoを通して契約しているので解約・退会はdocomoで行うようになっています。
ディズニーデラックス・シアターを解約・退会する手順はこちら👇
- 『My docomo』と検索して移動
- 【契約内容・手続き】をタップ
- 【ログインして表示】をタップ
- dアカウントID・パスワードを入力
- 【解約する】をタップ
- アンケートを答えてて解約完了
⑴ 『My docomo』と検索して移動
GoogleでもYahooでもいいので『My docomo』と検索してMy docomoに入りましょう
⑵【契約内容・手続き】をタップ
次に画面上部にある【契約内容・手続き】をタップしてください👇

⑶ 【ログインして表示】をタップ

⑷ dアカウントのID・パスワードを入力

⑸ Disney Deluxeを【解約する】

⑹ アンケートに答えて解約完了




- あなたがディズニーデラックスを解約したい理由
- ディズニーデラックスは4つのアプリで構成されていることを知っていたか
- ディズニーデラックスの特典・サービスを知っていたか
- ディズニーデラックスについて、意見・要望があれば記入
アンケート内容はこのような感じになっています。
1.2分もあれば簡単に終わる項目なので気をいせず入力していきましょう。
これでディズニーデラックス・シアターの解約・退会は完了しました。
解約・退会するとメールがきますので確認をしておいてください。

キチンと解約できているかメールで確認しておこう。
ディズニーデラックス・シアターの解約・退会での注意点とは?
ディズニーデラックス・シアターの解約・退会での注意点はこちら👇
- 解約・退会はdocomoでしかできない
- dアカウント・パスワードを間違えると解約・退会できない
- 1度解約・退会すると無料お試し体験はもう使えない
- 解約・退会した後はできているか確認する
解約・退会はMy docomoでしかできないのでアプリで行おうとしないように。
アカウントIDやパスワードは間違えるとログインできないので注意。
無料お試し体験期間中でも解約すると2度と無料体験はできません。
解約・退会した後は必ず解約・退会が完了しているか確認しておいてください。
稀にできていない場合があり、月額料金がかかってきます。
ディズニーデラックス・シアターの登録・解約・退会の確認方法
ディズニーデラックス・シアターはdocomoを通して登録や解約・退会をしていますし、支払いもdアカウント内のクレジットカード支払いかキャリア決済となっています。
なので登録・解約・退会の確認もMy docomoから確認するようになっています。
方法は解約・退会の手順と同じで👇
- 『My docomo』と検索して移動
- 【契約内容・手続き】をタップ
- 【ログインして表示】をタップ
- dアカウントID・パスワードを入力
- 契約内容が確認できる
下の画像にある赤枠部分に契約内容が表記されているので、ディズニーデラックスが登録されていること,または解約・退会していることが確認できるようになっています。

*必ず解約・退会した後は確認をするようにしておいてください
まとめ:ディズニーデラックス・シアターの登録・解約・退会方法とは?
ディズニーデラックス・シアターの登録・解約・退会方法について解説してきました。
まとめると👇
- 登録にはdアカウント・ディズニーアカウントが必要
- 登録時間は5分もあれば完了する
- 解約・退会はMy docomoからしかできない
- 解約・退会した後は確認を必ずすること
docomoユーザー以外の方にはdアカウントを作成するのが少し面倒かもしれませんが、やってみると意外に簡単で流れに沿っていくだけなので、そんなに難しくて考える必要はありません。
登録してしまえばディズニー作品だけでなくPIXAR・MARVEL・STARWARSの作品も見放題となっているので、月額会員でも全く損はしない動画配信サービスになっています。
家族がいる方にはとてもおすすめできる動画配信サービス『ディズニーデラックス』を是非!無料お試し体験から楽しんでみましょう。

すぐに登録しよう♪
ディズニー以外の作品をまとめたサイトの紹介
当サイト『VOD一覧.com』では動画配信サービスについての解説をしていますが、映画・ドラマ・アニメ・漫画の詳細については記載していません。
無料で見ることができる作品の紹介については別サイト『VOD レンタルビデオ』で確認することができるので是非チェックしてみてください。

気になる作品をチェックしよう♪
コメント