DMMTV × Disney+セットプランではテレビで見るため必要なデバイスとしてAmazon Fire TV stickがあります。Amazon Fire TV stickを持っているだけでリリースされている動画配信サービス・YouTubeなどをテレビで視聴することができるため、購入しておいて損はありません。
DMMTV × Disney+もテレビ視聴ができますので、本記事を参考に視聴方法を覚えましょう。
\お得に2つのサービスを/
>>>DMMTV × Disney+セットプラン登録・加入はこちら
DMMTV × Disney+セットプラン|Amazon Fire TV stickで見る(視聴)方法

- 付属のケーブルをFirestickTVに差し、テレビ裏のHDMIにFire stick TVを差し込む
- テレビ画面をHDMIに入力変更
- 専用リモコン🏠ボタンを押しテレビと接続します。
- ▶️再生ボタンを押し、言語を選択します。
- WiFiと接続するため、自宅のネット回線に記載されているSSIDを選びパスワードを入力
- Amazonアカウントを入力
- セットアップ完了
- ”DMM TV or Disney+”を検索しアプリをインストールする
- それぞれのアプリを起動しログイン画面にて“メールアドレス・パスワード”を入力する
- ログイン完了・視聴開始
Fire TV stick | Fire TV stick 4K | Fire TV CUBE | |
---|---|---|---|
価格 | 4,980円 | 6,980円 | 14,980円 |
映像・画質 | 1080P(フルHD) | 2160P(4K対応) | 2160P(4K対応) |
スピーカー | × | × | ○ |
音声操作 | リモコンのみ | リモコンのみ | 本体のみ |
どれを利用してもDMMTV・Disney+にラインナップされている作品をテレビで視聴することはできますが“Amazon Fire TV stick4K”がオススメです。
価格もある程度低く、ベーシックな Fire TV stickより操作性が向上しているためストレスを感じることが少ない印象です。
設置・設定さえ完了してしまえば、付属しているリモコンで全ての操作ができますのでテレビ感覚で利用することができテレビリモコンの操作に慣れている方もストレスなく使っていただけます。
\お得に2つのサービスを/
>>>DMMTV × Disney+セットプラン登録・加入はこちら
DMMTV × Disney+セットプラン|Amazon Fire TV stickで見る時の注意点
- テレビで視聴する前に専用公式サイトにてDMMTV × Disney+セットプランへの加入が必要
→ブラウザからの加入のみ - ログインにはDMMTV × Disney+セットプランに登録した“メールアドレス・パスワード”が必要
→登録時に控えておくこと - “アプリ検索”からDMMTV・Disney+それぞれのアプリをインストールする必要がある
- 安定したインターネット環境が必要
テレビで視聴する前に専用公式サイトにてDMMTV × Disney+セットプランへの加入が必要
DMMTV × Disney+セットプランはDMMが管理している専用の登録ページからの加入が必要です。それぞれのサイトで加入してもセット割引料金は適応されないため注意してください。
>>>DMMTV × Disney+セットプラン登録・加入はこちら
ログインにはDMMTV × Disney+セットプランに登録した“メールアドレス・パスワード”が必要
DMMTV × Disney+セットプランに加入する際に登録した“メールアドレス・パスワード”はテレビ画面でDMMTV・Disney+のアプリを起動した後、ログイン時に入力する必要があります。
“アプリ検索”からDMMTV・Disney+それぞれのアプリをインストールする必要がある
Amazon Fire TV stickを初めて起動したときはDMMTV・Disney+のアプリがホーム画面に表示されていないため、“アプリ検索”からDMMTV・Disney+それぞれのアプリをインストールする必要があります。
Amazon Fire TV stick以外でDMMTV × Disney+セットプランを見る方法
- Google TV Streamer
- 各テレビ本体
- ゲーム機
Google TV Streamer

Chrome cast・Chromecast with Google TVに次ぐGoogleから販売している“Google TV Streamer”は国内海外でリリースしている動画配信サービスをテレビで見るためのデバイスになり、Amazon Fire TV stickと同様な使い方になります。
小型のため場所を取らない・シンプルなデザイン・家電量販店や通販で購入できるため、魅力的ですが価格が16000円になるためDMMTV × Disney+セットプランを視聴するためだけに購入するのはオススメしません。
各テレビ本体

- レグザ
- アクオス
- ハイセンス
- ビエラ
- Android TV
- LGテレビ
- Samsungスマートテレビ
- Sonyスマートテレビ
- Sharpスマートテレビ
- Panasonicスマートテレビ
- 東芝スマートテレビ
- Hisenseスマートテレビ
テレビ本体からでもDMMTV × Disney+セットプランを楽しむことができます。
対応している機種は上記に記載しているものになりますが、そもそもDMMTV × Disney+セットプランを見るだけの目的でテレビ本体を購入するのはコスパが悪いためオススメしません。
ゲーム機

- PlayStation®5
- PlayStation®4
- PlayStation®4
- PlayStation®5
- Xbox One
- Xbox Series X
- Xbox Series S
DMMTV・Disney+に対応しているゲーム機は上記に記載している通りですが、共通しているのがPlayStation4.5になります。ですがPlayStation4.5も30000円〜80000円ほどの価格になりますのでDMMTV × Disney+セットプランのみを利用するための購入はオススメしません。
Amazon Fire TV stickで見れるDMMTV × Disney+セットプランとは
DMM× Disney+スタンダード | DMM× Disney+プレミアム | |
---|---|---|
月額料金 | 1,390円 | 1,690円 |
新規登録特典 | 1,390ポイント付与 | 1,690ポイント付与 |
Disney+視聴環境 | 最高画質|1080p Full HD 最高音質|5.1サラウンド 同時視聴|2台 | 最高画質|4K UHD & HDR 最高音質|ドルビーアトモス 同時視聴|4台 |
DMM TV視聴環境 | 最高画質|4K UHD 最高音質|5.1サラウンド 同時視聴|1台 | 最高画質|4K UHD 最高音質|5.1サラウンド 同時視聴|1台 |
広告 | なし | なし |
ダウンロード機能 | あり | あり |
テレビ視聴機能 | あり | あり |
DMMTV × Disney+セットプランは動画配信サービスDMM TVとDisney+を割引料金で利用できるサービスになります。プランは2つ用意されており“スタンダード・プレミアム”になりますがプランの差はあまりありません。
“月額料金・付与ポイント・同時視聴機能”に違いが少しあり、選ぶ基準としては“3人以上でDMMTV × Disney+セットプランを利用するかどうか”です。DMM TVでは同時視聴機能はありませんが、Disney+のプレミアムプランでは4台まで利用できるため家族・友人・恋人を利用するのにオススメです。
*加入時に初回だけ付与されるポイントは月額料金と同じになっており、1ヶ月実質無料でご利用いただけます
*付与ポイントはDMM内で利用可能
*付与ポイントは月額料金への利用は不可
\お得に2つのサービスを/
>>>DMMTV × Disney+セットプラン登録・加入はこちら
まとめ:DMMTV × Disney+セットプラン|Amazon Fire TV stickで見る(視聴)方法
DMMTV × Disney+セットプランをAmazon Fire TV stickで見る方法についてまとめてみました。
- 設置から設定・動画視聴まで3分もあれば完了する
- Amazon Fire TV stickのホーム画面(検索)からDMMTV・Disney+のアプリをインストール・起動後にログインのため“メールアドレス・パスワード”を入力する
- DMMTV × Disney+セットプランを低いコストでテレビ視聴したい方はAmazon Fire TV stickが1番
- 安定したインターネット環境を用意する
- テレビ視聴前にDMMTV × Disney+セットプランに加入しておく必要がある
Amazon Fire TV stickはDMM TV・Disney+以外の動画配信サービスにも利用できるデバイスになるため、この機会に購入することをオススメします。
\お得に2つのサービスを/
コメント